頭蓋骨矯正

  • 頭痛で悩んでいる
  • デスクワークによる目の疲れがある
  • めまいやふらつきがある
  • 首・肩・腰の痛みがある
  • 顎関節症がある

頭蓋骨矯正ってどんな効果があるの?

頭蓋骨矯正は、おでこの前頭骨という骨を矯正して、前頭骨のバランスを整えつつ、全身を整える治療法です。前頭骨はゆがみの法則があり、その法則をもとに矯正すると、頭への血流が良くなり、頭痛などの症状の改善が期待できます。また、痛みだけでなく、眼精疲労・睡眠・自律神経系の症状の改善への期待が出来ます。

 

 

このような頭痛が出る方におすすめ!!

頭蓋骨矯正では頭痛の症状への効果が期待できます。一次性頭痛(慢性頭痛)と呼ばれるものが適応症状です。
下記が一次性頭痛の3種類です。

偏頭痛

こめかみから目の奥にかけて片側を中心に、まれに両側や後頭部までも波打つようなズキズキ、ガンガンと激しい痛みを起こす頭痛。
吐き気や嘔吐も出る場合がある。

 

 

 

 

緊張性頭痛

 

過度のストレスや精神的な緊張、
猫背などの悪い姿勢や長時間続く同じ姿勢、
目の疲れや運動不足が原因となって、
肩・首まわりの筋肉が緊張することによって起こる頭痛。

 

 

 

 

群発性頭痛

男性の方に多く現れる頭痛、
約3〜5%がかかるとても珍しい頭痛。
2〜3年に1回、1ヶ月ぐらい
毎日ほぼ同じ時間帯に
頭をカナズチで叩かれたような
激痛に襲われる。
不規則な睡眠生活、お酒やたばこの
過剰摂取の方に多くみられる。

 

 

 

このような慢性的頭痛は、前頭骨のバランスを整えていくことで、
頑固な頭痛の改善が期待できます。

なぜ頭蓋骨矯正で、様々な症状が改善するのか?

頭蓋骨は呼吸をするたびにリズミカルに動いていて、15種類・23個の骨が縫合によって結合し、1つの頭蓋骨を形成しています。

 

 

頭蓋骨はごくわずかに動く構造となっているので、普段の癖などでわずかに歪みが生じてきます。

頭蓋骨は全身の骨や筋肉と関係する箇所があり、その部分の動きの悪さや歪みの程度が強くなってくると身体全体に様々な影響が生じる可能性があります。なので、歪んでいる箇所を矯正すると、首の痛みや肩こりが軽くなったり、腰や足首の動きがよくなることがあるため、
頭蓋骨を整えることで、頭痛や自律神経の問題だけではなく、全身の症状の軽減が期待できます!

頭蓋骨矯正って痛いの??

   めいほく接骨院の頭蓋骨矯正は無理やり動かすということはなく、軽く触れたり擦ったりという負担の少ない施術です。
施術を受けている際はリラックスもでき、眠くなる方もいらっしゃいます。
強い刺激を与えると頭蓋骨周辺の組織は逆に硬くなってしまうこともあるので、施術に関しては、心地が良いと感じていただける程度の強さで行っております。

 

★頭蓋骨矯正Q&A★|名古屋市瑞穂区接骨院・整体院

◎頭蓋骨矯正って痛くないですか?
比較的ソフトなタッチで施術しますので、大きな痛みはないです。

 

◎どこの骨を矯正するんですか?
おでこにある前頭骨という骨を矯正していきます。

 

◎施術後にだるさなどはでますか?
施術後は、頭に一気に血液が流れるため、だるさやボーっとする感じがでます。
その反応に関しては好転反応という治っていく過程のものですので、心配はありません。 施術後は水分をしっかりとっていただくことをおすすめしております。

施術の流れ

⑴歪みの検査
前頭骨の歪みがあるのか、どのように歪んでいるか検査をしていきます。
前頭骨には歪みの法則があり、歪み方に従って矯正をしていきます。

 

 

 

 

 

 

(2)施術前に筋肉の硬さ、動きなどの確認します。
①頚部の筋肉の硬さ
②頚椎の歪みの確認
③肩の筋肉(僧帽筋)の硬さ
④肩の動作確認
⑤腰の動きの確認
⑥足関節の動きの確認
上記の検査を施術前と後に行い、ビフォーアフターを一緒に確認していきます。

 

(3)施術
仰向きの状態で、ソフトなタッチで施術をしていきます。
痛みも少なく、リラックスして施術を受けていただけます。

 

 

 

頭蓋骨矯正は骨盤矯正との相性が良い!!

頭蓋骨矯正はめいほく接骨院の骨盤矯正とも相性が良く、骨盤と頭蓋骨の両方を見ていくことで、全身の症状が根本部分から改善しやすく、症状の改善スピードがより速くなります。
めいほく接骨院で行う骨盤矯正も頭蓋骨矯正と同様にボキボキしない施術となっておりますので、安心して受けていただける治療になっております。

 

時間と料金の目安|名古屋市瑞穂区接骨院・整体院

初めての施術は問診(症状や患者様の日常生活での負担などお聞きさせていただきます)も行いますので問診・施術で60分ほど、お時間をいただいております。

→アクセス・料金表

平日夜20時まで営業◎

土日・祝日も営業◎

地下鉄桜山駅6番出口スグで通いやすい◎

予約制で待ち時間ほぼなし◎

専用駐車場完備◎

執筆者:柔道整復師
めいほく接骨院 総括院長 田中雅大(接骨院経営17年)

私は幼い頃から柔道をしていたため、けがも多く腰椎椎間板ヘルニアを患い手術をした経験もあります。痛みの辛さがあると日常生活にも支障が出てきます。

痛みがなかなか治らずにあきらめてしまっていた方、一人で悩まずにぜひ名古屋市東区・北区・瑞穂区めいほく接骨院にご相談下さい。