腕のしびれ
- 事故後から腕が痺れるようになった
- むち打ち症になり辛い
- 指がしびれていてボタンがかけずらい
- 事故の治療を受けたら良くなりますか?
- 事故後から腕がだるい
交通事故の後に腕がしびれるのはなぜ?
「腕に力が入りにくい」「ピリピリと電気が走るようなしびれがある」「感覚が鈍くなった」といった症状はありませんか?
それは、交通事故によって首や肩の神経が圧迫・損傷されていることが原因かもしれません。
放っておくとしびれが慢性化し、日常生活に支障をきたすこともあります。

交通事故後の腕のしびれの主な原因
🔹 むち打ち症(頸椎捻挫) 事故の衝撃で首が大きく振られると、頸椎が歪み、神経が圧迫されて腕にしびれや痛みが出ることがあります。 🔹 神経根の損傷(根状型むち打ち症) 頸椎から出て腕に伸びる神経の根元が損傷すると、腕全体や指先にしびれ・感覚異常が出ることがあります。 🔹 胸郭出口症候群 首・肩まわりの筋肉が緊張して神経や血管を圧迫し、腕のしびれやだるさ、冷感が出ることもあります。 🔹 筋肉や靭帯の損傷 事故の衝撃で筋肉や靭帯に炎症が起きると、その周辺の神経が刺激され、しびれが生じるケースもあります。腕のしびれを放置してしまうと・・・
交通事故後の腕のしびれを放置すると、症状が悪化して日常生活に支障をきたす可能性があります。細かい作業が難しくなったり、痺れが長期化することもあります。そのため、早めにむち打ち治療を受けることをおすすめいたします。適切な治療を受けることで、むち打ちや腕のしびれの症状を軽減し、回復を促すことができます。早めの施術が症状の長期化を防ぐために重要です。名古屋市瑞穂区めいほく接骨院でのむち打ちでの腕のしびれの治療
名古屋市瑞穂区めいほく接骨院では、むち打ち症や交通事故後に起こる腕のしびれなどの症状に対して、丁寧な検査を行い、適切な治療を提供しています。事故後は首の骨や関節が歪んだり、筋肉が硬くなることがあります。そのような状態に対しては、骨盤矯正や猫背矯正などの整体治療を行うことができます。また、マッサージ治療により筋肉や関節の調整を行います。

名古屋市瑞穂区めいほく接骨院
20代男性 施術を受けた感想
交通事故に遭ってしまい、むち打ちになってしまいました。首の痛みや頭痛、肩の痛み、腰の痛みなどがあり、めいほく接骨院で施術をお願いしました。
適切な治療にいつも感謝しています。
今後も何かあったら、是非行きたいです。
※効果には個人差があります。
40代男性 施術を受けた感想
事故し身体中痛い為、通いはじめました。
スタッフ皆さん親切で丁寧にマッサージしてくださり回復してきてます。素晴らしい対応に感謝しかないです!
※効果には個人差があります。
執筆者:柔道整復師
めいほく接骨院 総括院長 田中雅大(接骨院経営17年)

私は幼い頃から柔道をしていたため、けがも多く腰椎椎間板ヘルニアを患い手術をした経験もあります。痛みの辛さがあると日常生活にも支障が出てきます。
痛みがなかなか治らずにあきらめてしまっていた方、一人で悩まずにぜひ名古屋市東区・北区・瑞穂区めいほく接骨院にご相談下さい。