交通事故での病院や整形外科と接骨院の上手な通院方法
- 初めて事故に遭い何をすれば分からない
- どこで治療ができるかわからない
- 交通事故後の手続きが大変そう
- 整形外科との違いが分からない
- 事故後痛みがひどくなっている
整形外科クリニックでは
レントゲン検査
MRIなどの精密検査
お薬の処方や注射といった処置をします。
※今はロキソニンなどの痛み止めであれば薬局で購入が可能ですよ!
一方で接骨院は病院ではありませんが
厚生労働省から認可を受けて施術を行っています。
めいほく接骨院では鎮痛効果の期待できる専用機器と手技療法などによって元気な身体を取り戻していきます!
接骨院と医療機関の上手な併用方法
交通事故直後
まずは、めいほく接骨院へご来院ください。
めいほく接骨院では交通事故の施術はもちろんですが整形外科クリニックと連携を取り合いながら患者様をサポートさせていただきます。
たいしたことないとか、痛みや違和感もそこまで強くないからとそのままにしてしまう方もいらっしゃいます。
しかし、事故直後ではあまり痛みを感じていなくても後から症状が出てくることもあります。
それが結果として後遺症として後々苦しめられる可能性があるため、今のうちにしっかりと治療をしましょう。
めいほく接骨院瑞穂区桜山院にも数年前の事故が原因で体に痛みや違和感があり、現在その治療をされている方もいらっしゃいます。
本来、交通事故の治療では健康保険ではなく自賠責保険で治療をすることができます。
しかし、後遺症になってからの治療になりますと、自賠責保険を使用して治療ができず慢性のため健康保険を使うこともできないため、治療をするためには全額自己負担でやるしかありません。
そうならないためにも自賠責保険を適応して治療できる期間にしっかりと治療をすることは、症状を改善するうえでも自己負担という部分についても損がなく治療ができます。
接骨院で交通事故のケガのリハビリを行う場合、整形外科クリニックなどで一度診察をしてもらう必要があります。
しかし、交通事故のケガの中で骨折や脱臼であればレントゲンに映りますが、特にむち打ち症のような筋肉の捻挫や挫傷などは体に痛みや違和感があるにもかかわらず整形外科クリニックでレントゲンなどには異常がみられないこともあります。
その場合シップや痛み止めで様子を見ましょう、と言われる場合がほとんどになります。
しかし、むち打ち症は後遺症を残さないようにしっかりと完治を目指す必要のある痛みになります。
皆さんがしっかりと痛みのない状態にできるように、めいほく接骨院瑞穂区桜山院でしっかりとした施術を受けることをお勧めします。
また、めいほく接骨院瑞穂区桜山院ではケガのリハビリだけでなく、整形外科クリニックの紹介や人身事故の届け出の仕方など細かな手順をサポートさせていただきます。
病院・整形外科クリニックの紹介や保険会社様とのやり取りなど交通事故に関することをサポートさせていただくことが出来ます。
むち打ち症の通院方法
特にむち打ち症は、後遺症として残りやすい症状です。
むち打ち症とは骨・関節損傷を伴わない軟部損傷であり、頸部に急激な過伸展・過屈曲による障害で、骨折と脱臼を除く筋肉、靱帯、神経、血管など様々な損傷が考えられます。
むち打ち症は医学的な傷病名ではなく、損傷の状態によって疾患名の診断を受けることができます。
むち打ち損傷の軽度のもので8割を占めるのが頸椎捻挫型になります。
交通事故の際の衝撃によって首が鞭のようにしなるため、「むち打ち損傷」ともいわれています。
骨折や脱臼がはおきないですが、頸部の痛みや可動域制限がおこります。
また、めまいや頭痛、吐き気、上肢のしびれなどがおこることもあります。
日常生活ではケガをすることが無いような場所を痛めてしまうのが交通事故です。
痛みが軽度だからとほおっておくと後遺症になる場合もあります。
厚生労働省の認可を受けている「めいほく接骨院」でしっかりと施術を行いましょう!
整形外科クリニックと接骨院は併院が可能です!
病院や整形外科クリニックで定期的な診察を行いながら接骨院での治療が出来ます!
むち打ち施術を専門に行っている接骨院
めいほく接骨院はむち打ち施術を専門に行っている接骨院です!
他の接骨院でも交通事故の施術をしていますが、むち打ちの症は後遺症が残りやすいので専門に取り扱う必要がございます。
なぜならその日の体調が日によって変わりやすいからです。
寒さや天候によっても痛みの変化があるのでその状況によって力の強さを変えたり、施術メニューを変えることもあります。
そのため、他の院で行われるような首を引っ張る機械(牽引器)が毎回同じキロ数で引っ張るということはございません。
むち打ち症は、治らないとあきらめずに一度ご相談ください。
ハイボルト療法
ハイボルト療法には大きく分けて
- 痛みを抑える(短時間で早期に痛みの緩和ができる)
- 微弱電流によって傷ついた組織の早期回復を促進
- 痛めた場所を特定する
という効果があります。
交通事故によるけがで起きている痛みはむやみに刺激を与えると逆効果の場合があります。
交通事故のケガによって患部には炎症起こっているので、微弱電流(マイクロカレント)と呼ばれる非常に弱い電流を患部に流すことによって修復の促進と痛みの抑制をします。
この微弱電流が体の中の細胞を刺激し自己治癒力を活性化させます。
そのため、炎症が早くに抑えることができ、痛みも早期改善が見込めます。
また、微弱電流は非常に弱い電流のため体感としてはあまり電気を感じません。
しかし、あまり電気を感じていなくても体の中ではしっかりと治療を行っています。
そのため、電気の刺激が症状を悪化させる心配もありませんし、電気の刺激が苦手な方も安心して受けて頂けることが可能です!
【交通事故施術で選ばれている7つの理由】
①夜21時まで受付しています
②専門施術で早期に回復を目指します
③特別電気機器で痛みを抑えていきます
④自賠責保険は実質0円
⑤届出など必要手続きを迅速にサポート
⑥病院・整形外科、他の接骨院からの転院もOK
⑦病院や整形外科を紹介できます
初めての施術は問診(症状や交通事故の治療に関してなどのお話をさせていただきます)も行いますので60分ほど、お時間をいただいております。
急ぎの方はご予約を取られる際にスタッフにお伝えください。
土曜・日曜・祝日も営業しています!日曜・祝日は午前のみの診療になります。
お正月、GW、お盆などは休みの場合がありますので一度お電話にてお問合せ下さい。
地下鉄桜山駅6番出口から徒歩0分で通いやすい◎
予約制で待ち時間ほぼなし◎
専用駐車場完備◎
専用駐車場がいっぱいの時は連携駐車場がありますのでそちらをお使いください。
交通事故によるケガの詳細はこちらへ↓↓