腰の痛み

  • 慢性的な腰痛に悩んでいる
  • レントゲンを撮ったけど原因がわからない
  • 腰が常に重だるい
  • 長時間座ると腰が痛くなってくる
  • 動くと腰に痛みが出て日常生活がつらい

⇒腰椎椎間板ヘルニア

⇒ギックリ腰

⇒坐骨神経痛

⇒脊柱管狭窄症

腰痛の原因とは?

腰の痛みについて

腰痛の原因は多岐にわたっており、これが原因と言い切ることが難しいと言われています。

急な腰痛が出た場合だと、重いものを持ったりゴルフやテニスなどのスポーツをしたなど、腰を支える筋肉や靭帯に急激な負荷をかけたことによっておこる痛みがあり、代表的なもので言うとギックリ腰が挙げられます。

慢性的な腰痛の場合は、日常生活の姿勢や運動不足、肥満などが原因で体のバランスが悪くなっている、長時間同じ姿勢でいることが多いなど様々な原因が考えられます。

病院やクリニックで腰椎椎間板ヘルニアや脊柱管狭窄症と言われ、痛みが変わらずに継続するようであれば手術も検討しなければいけないと言われることもあります。

しかし大半の方(8割の方)は、しっかりと施術やリハビリをすることによって症状は回復してきます。

そのため、腰痛の原因によって治療方法も変わってきます。

しかし、腰痛でお悩みの方の多くは姿勢があまりよくないという傾向があります。

姿勢の悪さに加えて長時間の姿勢維持、体重の増加などで腰の筋肉に負担が日常的にかかります。

その負担が慢性的な痛みになったり、ふとした瞬間に大きな負担がかかり、ぎっくり腰などの痛みが出たりします。

腰に不調がある方で手術はしたくないけど痛みを何とかしたい方は、めいほく接骨院へご相談下さい!

 

代表的な腰痛の疾患

腰痛を呈する疾患は数多くあり、似たような症状を訴えることもあります。

そのため、しっかりとした鑑別が必要になります。

ギックリ腰(急性腰痛)

ギックリ腰は正式には急性腰痛といいます。

物を持ち上げる、ズボンをはく、くしゃみをする、朝起き上がるなど日常生活の何気ない動作をした時に「ピキッ」とした強い痛みが走ります。

ギックリ腰の痛みは、経験しないと分からないほどつらいと言われますが、痛みの強さにはその時によって幅があります。

ほとんどの場合は歩行や起き上がったりなどができないくらい痛みがひどく、移動するにも這っていかないと動けないくらいの痛みがありますが、通常より強めの腰痛ではあるが歩行などには問題ないくらいの痛みの場合もあります。

特に痛みが強い場合はコルセットをつけると少し楽に過ごせるという方が多く見られます。

ギックリ腰に関しては他の腰痛と比べて比較的痛みが治まりやすい症状になります。

中には安静にして寝ていれば数日で良くなるという方もいらっしゃいますが、治療をすることで痛みを早く軽減させることができます。

腰椎椎間板ヘルニア

腰椎椎間板ヘルニアは脊柱管内に突出した椎間板により場微神経根が圧迫されることで症状が現れます。

椎間板の中には靭帯の様な役目をしている線維輪が破綻することで、ゼリー状の髄核と呼ばれるものが繊維林からいるべき中心部から逸脱してしまい神経を圧迫します。

主な症状は腰痛、臀部から、足先にかけての痛みと痺れなどになります。

また、症状が悪化すると膀胱直腸障害や神経麻痺などを起こします。

加齢によって進行する椎間板の変性に伴い、症状が出現しない場合もあります。

基本的には保存療法になりますが、膀胱直腸障害や神経麻痺が起こっている場合は緊急手術の対象になります。

腰部脊柱管狭窄症

腰部脊柱管狭窄症とは場微神経根の通路である脊柱管を構成する骨や椎間板、関節、靭帯などが何らかの原因により脊柱管が狭くなってしまい神経が圧迫された状態のことをいいます。

腰部脊柱管狭窄症には坐骨神経痛の他に間欠性跛行と呼ばれる歩行障害があります。

間欠性跛行とはしばらく歩いていると足に痛みやしびれが徐々に出てきて、少し休むとまた歩けるような症状です。

バス停の1区間を休みなく歩けなかったり、10分以上続けて歩けなくなることもあります。

腰部脊柱管狭窄症では身体を背屈したりすると症状が悪化し、前屈の方が楽になります。

そういったこともあり前傾姿勢になる自転車に乗る分には症状は現れません。

腰痛の施術方法

腰痛の施術方法

腰痛は様々な原因によっておこるため、症状や原因によって治療の方法は変わってきます。

腰痛でお悩みの方で当院に来院頂く方の中には『常に腰痛があるのが当たり前と思っているけど少しでも軽くなるなら』という方が多くいらっしゃいます。

そのようにおっしゃっている方の大半は過去にマッサージや他の接骨院・整骨院へ行ったことのある方ばかりです。

どうしても、みんな同じ施術内容になってしまったりカラダの表面の筋肉へのマッサージになってしまったりしているのではないでしょうか?

私たちの施術内容は根本的に治すために負荷をかける姿勢から改善することをおすすめしています!

無駄な負荷をかけないために姿勢改善を行うことで痛みの出にくい身体を作ることができます。

めいほく接骨院瑞穂区桜山院では姿勢の矯正や腰痛に効く電気機器を使用することで早く痛みが回復するのはもちろん、痛みの根本原因にアプローチすることで再発防止になります。

骨盤矯正プログラム、猫背矯正

姿勢不良によって体にかかる負担が大きくなります。それによって腰への圧力が高まり腰痛悪化の原因にもなります。

めいほく接骨院瑞穂区桜山院では痛みやしびれなどの症状を骨盤や背骨の状態の改善、筋肉の状態の改善などを行い、症状が早く落ち着くように施術を行いつつ、その後も症状が悪化しないような予防も同時に行っています。

骨盤の歪みだけでなく猫背や巻き肩も腰回りや臀部回りの筋肉の緊張につながります。

めいほく接骨院瑞穂区桜山院ではバキバキとした矯正法は一切行っていないので女性の方やお子様でも安心して治療して頂けます。

腰痛に効果のある電気機器

めいほく接骨院瑞穂区桜山院には様々な治療機器があります。

症状や経過状況によって使う電気機器を変えて、坐骨神経痛の症状改善や症状の予防ができるようにサポートさせて頂きます。

ハイボルト療法

主に痛みが強いギックリ腰などで使用することが多い電気機器になります。

ハイボルト療法には大きく分けて

  • 痛みを抑える(短時間で早期に痛みの緩和ができる)
  • 微弱電流によって傷ついた組織の早期回復を促進
  • 痛めた場所を特定する

という効果があります。

ハイボルト施術とはプロスポーツ選手も愛用する最新施術器です。

短期間で痛みを緩和できるため、ギックリ腰で動けなかった人がハイボルトをあてただけで治療後は自分で歩いて帰ることができるようになるほどです。

また、腰痛の中でも筋肉が痛みの原因になっている場合、痛みがどの筋肉の影響からきているか確認する必要があります。

痛みがあと少しでなかなか引かないという方は、痛みが出ている場所だけでなく違う場所からの影響で痛みが起こっている可能性があるためそれがどこなのかわかない限り痛みが改善しません。

それを探す方法としても効果があります。

プロテクノEXE

めいほく接骨院瑞穂区桜山院にある電気機器の中でも、プロテクノEXEはかなり強い電気刺激が流れる電気になります。

プロテクノEXEは筋肉と神経を同時に再教育することをコンセプトに開発されました。

プロテクノEXEには体にとって様々な効果があり、患者様一人一人のお悩みに合わせて電気刺激を体に流していきます。

①深層筋を鍛えて脂肪が燃えやすい身体に

従来の機器では電気の波形により、表面にある筋肉(低周波で約2~3㎜、中周波で約2~5cm)までしか作用しませんでしたが、プロテクノEXEはトリニティウェーブと呼ばれる低周波・中周波・高周波を含んだマルチパルスによって体の深部にある筋肉(最大15㎝)にまで電気の刺激があてられます。

それによって表層だけでなく深部の筋肉も同時に鍛えることができるため効率よく脂肪の燃焼(内臓脂肪)ができます。

②体の歪みを解消し、内臓の働きを正常に!

電気刺激を与えることで筋肉や関節のバランスを整え、正しい姿勢や体の使い方を再教育。

体の歪みが解消されると筋肉の働きや内臓の働きが正常に体のパフォーマンスも向上します。

③細胞を活性化させ、基礎代謝量をアップ

特殊な波形の電気刺激により体を細胞を活性化させます。

それによって体の基礎代謝が向上し、カロリーを消費しやすい体(痩せやすい身体)になります。

血液の流れをよくし、体の毒素を排出(デトックス効果)

腹部の筋肉の活性化は、腰痛を取るだけでなく、呼吸を楽にし、血液中の酸素の量を増やし、血液の流れがよくなります。

また酸素量が増えることで頭の回転も速くなるため、仕事の効率や勉強の効率も向上します。

同時に余分な水分や老廃物も排出するリンパ液の流れもよくなるので、むくみのない締まった体になります。

⑤自律神経を整え余計な食欲をコントロール!

血液・リンパ・体液の流れを良くし、自律神経が整うことにより、様々な不調が解消されます。

また、成長ホルモン(いわゆる若返りホルモン)が分泌され、余計な食欲をコントロールできるようになります。

高い鎮静効果で体の悩みを解消

従来の機器では電気の波形により、表面にある筋肉(低周波で約2~3㎜、中周波で約2~5cm)までしか作用しませんでしたが、プロテクノEXEはトリニティウェーブと呼ばれる低周波・中周波・高周波を含んだマルチパルスによって体の深部にある筋肉(最大15㎝)にまで電気の刺激があてられます。

それによって体の深部にある痛みや動きにくくなった関節を緩めることができます。

ヘルニアや腰痛、むち打ち症など様々な症状の施術・リハビリに効果があります。

楽トレ

楽トレはめいほく接骨院瑞穂区桜山院にある電気機器の中でも特にインナーマッスル(体幹)を鍛えることに特化しています。

インナーマッスル(体幹)は姿勢維持にとても重要なものになります。

この筋肉が弱いとせっかく良くなった姿勢も時間の経過とともに徐々に元の悪い状態に戻ってきてしまいます。

めいほく接骨院瑞穂区桜山院で使っている楽トレは世界で初めて鍛えることのむずかしい筋肉であるインナーマッスルを鍛えることができる機械として特許を取得した機械となっています。

腰痛治療の目安時間と料金について

初めての施術は問診(症状や患者様の日常生活での負担などお聞きさせていただきます)も行いますので60分ほど、お時間をいただいております。

急ぎの方はご予約を取られる際にスタッフにお伝えください。

→アクセス・料金表

平日夜20時まで営業しております!交通事故のケガでの治療も20時まで営業しております。

土曜・祝日も営業しています!

お正月、GW、お盆などは休みの場合がありますので一度お電話にてお問合せ下さい。

地下鉄桜山駅6番出口から徒歩0分で通いやすい◎

予約制で待ち時間ほぼなし◎

専用駐車場2台分あり◎

専用駐車場がいっぱいの時は連携駐車場がありますのでそちらをお使いください。

 

執筆者:柔道整復師
めいほく接骨院総括 院長 田中雅大

私は小学校3年生の時から柔道をしていたため、ケガも多く腰椎椎間板ヘルニアを患い手術をした経験もございます。そのような経験から、辛い痛みで苦しんでいる方の力になりたいという想いから現在に至ります。
名古屋市瑞穂区の地域の方々に少しでも愛される存在になれるよう努力してまいります。

「めいほく接骨院 瑞穂区桜山院に来て良かったな!」と感じて頂けたなら、これ以上の幸せはありません。これからも、どうぞよろしくお願いいたします。